東京新宿の離婚に強い女性弁護士・法律事務所

  • メールでご相談24時間受付 
  • 03-6410-6354受付:平日 9:00 -  19:00

電話での無料相談は行っておりません初回相談30分無料

解決事例一覧

離婚に伴う財産分与の他、不貞行為による慰謝料を勝ち取ったケース

  • 不倫・浮気
  • 慰謝料
  • 財産分与

 調停では夫が不貞行為を認めようとせず、調停不成立となりましたので、離婚及び慰謝料を請求する訴訟を提起しました。訴訟では、こちらが提示した証拠により不貞行為の事実も認められ、慰謝料もある程度認められました。また、離婚も認められ、財産分与についてもこちらの主張が概ね認められました。 不貞行為については、証拠が重要となります。今回は、不貞相手・・・

詳しく見る

子どもの親権について争いがあるケース

  • 親権問題

調停での話合いを試みましたが、お互いに譲らず、不調となったため、訴訟を提起しました。その結果、子どもの生活状況に鑑み、妻が子どもの親権者となり、夫には養育費を支払ってもらうことになりました。また、夫は定期的に子どもと面会交流をすることになりました。 子どもの奪い合いは、子ども本人を傷つけてしまうこともあります。本来は話し合いで解決できるのが望ましい・・・

詳しく見る

子どもを連れて別居したが、生活費が心配

  • その他

 夫に婚姻費用を支払うよう、手紙を出しましたが、応じなかったため、婚姻費用分担請求の調停の申立てをしました。 調停の中で、夫の収入が明らかになり、婚姻費用として、毎月10万円を支払わせることとなりました。 夫のほうが収入が多い場合、別居中、夫は原則として婚姻費用を支払わないといけません。「自分から勝手に家を出て、家事もやっていないのだか・・・

詳しく見る
東京新宿の離婚に強い女性弁護士・法律事務所弁護士 佐田理恵アストレア法律事務所 第二東京弁護士会所属